テレビ

【アウトデラックス】高嶋政宏オススメ「チェッターヒンミャンマーカレー」はどこで買える?

ミャンマーカレー絶品

2020年2月6日放送の「アウトデラックス」で俳優の高嶋政宏さんが紹介した「チェッターヒンミャンマーカレー」が美味しいと話題になっています。

こちらのレトルトカレーはいくらするのでしょうか?

またどこで買えるのでしょうか?

早速見にいってみましょう。

 

スポンサーリンク

目次

【アウトデラックス】高嶋政宏がオススメする「チェッターヒンミャンマーカレー」とは?

アウトデラックス高嶋政宏さん「チェッターヒン ミャンマーカレー」を紹介していました。ミャンマーカレー2色々なレトルトカレーの新商品も食べる中で、この「チェッターヒン ミャンマーカレー」はナンバーワンとのこと。

高嶋さん一押しのレトルトカレーです。

高嶋さんの説明では、一口目に甘み旨みが口の中に広がりその後辛さが押し寄せてくるとの仰っていました。

果たしてそのお味は・・・?

手羽元しっかりお肉ホロホロホロホロの手羽先が2本しっかり入っているようですね。

これは食べ応えがありそうです。

ミャンマーカレー絶品テレビではあの尾上右近さんが唸っていました。

めちゃくちゃ美味しいカレーのようです。

マツコも絶賛マツコも絶賛。

ミャンマーカレー辛ただし後味はかなり辛いようなので、辛いのが苦手な方は要注意ですね。

辛いものが好きな方には、たまらない一品になることでしょう。

「チェッターヒン」てどう言う意味?

また、「チェッターヒン」と聞いて、どういう意味なのか疑問に思う方も少なくないのではないでしょうか。

「チェッター」とはミャンマー語で「鶏肉」、そして「ヒン」『カレー』と言う意味です。

つまり、「チェッターヒン」とは『チキンカレー』のことなんですね。

チキンカレー

また、豚肉はミャンマー語で「ウェッター」、牛肉は「アメーダー」と言います。

なので、『ポークカレー』は「ウェッターヒン」『ビーフカレー』は「アメーダーヒン」ということになります。

玉ねぎやトマトをたっぷりのスパイスや油で炒め、更に具を加えて煮込むチェッターヒンミャンマーカレ。

その後水分は蒸発させ、具の表面が油で覆われるように仕上げられます。

日本のカレーとはだいぶ異なりますね。

チェッターヒンミャンマーカレー

また今回ご紹介された「チェッターヒンミャンマーカレー」は保存料や化学調味料は不使用なので、安心して食べることができます。

 

「チェッターヒンミャンマーカレー」はどこで買える?金額はいくら?

ミャンマーカレー1

「チェッターヒンミャンマーカレー」はネットで購入することができます。

価格はお店によって若干異なります。

【Amazon】で購入の場合はこちら

【楽天】で購入の場合はこちら

また、成城石井にも売っているようですよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

sachi(@sachi_sodaplus)がシェアした投稿

気になる方はこの機会に是非堪能してみてはいかがでしょうか。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

アウトデラックス
【アウトデラックス】 尾上右近自作のレトルトカレーはどこで買える?購入方法は?2020年2月6日放送「アウト×デラックス」に出演の歌舞伎界のプリンス尾上右近さん。 今、彼のカレー好きが半端じゃないと話題になってい...

 

スポンサーリンク