多くの方に惜しまれながら、この世を去ってしまった三浦春馬さん。
春馬さんには生前、10年以上愛用していた財布があったといいます。
今回は、春馬さんが愛用していた財布のブランドや、実際に使っていた財布のデザイン(3種)を調査しました。
目次
【三浦春馬の愛用財布】ブランドはHIROKO HAYASI

生前三浦春馬さんが愛用していた財布は、HIROKO HAYASHI(ヒロコハヤシ)というブランドの長財布。
10年以上同じブランドを使っていたと言われています。
HIROKO HAYASHI(ヒロコハヤシ)は、イタリア・ミラノで活躍する日本人の林ヒロ子さんがデザイナーを務める有名ブランド。
主に財布やバッグ、革小物などを扱っています。
型押しやプリント技術のユニークなデザインが魅力的ですね。
この投稿をInstagramで見る
他にも様々なデザインがありますが、機能性も抜群。
特にスナップを外すと小銭やカード、紙幣まで全てを見渡すことができるため、その機能性の高さからも人気が高いようです。
春馬さんも小銭が見やすくてとても使いやすいと仰っていました。
2016年6月:黒の長財布(ファスナータイプ)
2016年6月放送のTV番組『ゴチになります』で紹介していた春馬さんの財布がこちらです。
この投稿をInstagramで見る


当時春馬さんが使っていた財布は
- 黒地
- ファスナータイプ
- 小銭入れの部分がガバッと開くタイプ
のようですが、2020年8月時点では取り扱いがないようでした。
ファスナータイプですと小銭入れの部分はガバッと開くものはなく、普通のタイプの小銭入れになるようです。
2012年2月:茶色の長財布(スナップタイプ)
春馬さんは何度か財布買い換えているため、デザインも時々変わっています。
2012年2月放送の『ゴチになります』に出演した時には、茶色の財布を使っていました。
番組では「最近犬に噛まれて・・・」と仰っていた春馬さん。

おそらく当時飼っていたジャックラッセルテリアのコムギちゃんのことでしょう^^


とてもオシャレで素敵なデザインですね。
しかしこちらも残念ながら、2020年8月時点では同じタイプのものは扱っていないようでした。
似たようなブラウンの財布はこちらになります。
こちらは小銭の部分もガバッと開くようですね。


2009年10月:黒の長財布(スナップタイプ)
こちらは2009年10月に放送された『おしゃれイズム』で公開された三浦春馬さんの自宅写真です。
手前に黒い財布が写っていますね。

こちらもHIROKO HAYASHIの長財布のようです。
こちらも小銭部分はガバッと開くタイプになっていますね。
マチも広く、確かにとても使いやすそうです。

三浦春馬の愛用財布まとめ
今回は、三浦春馬さんの愛用財布についてまとめました。
すでに廃盤になってしまっているデザインもありますが、新しいオシャレなデザインの財布も沢山ありました。
どれも5万円しないものが多く、春馬さんは機能性を重視していたことがわかりますね。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。