2020年9月15日にスタートしたドラマ『おカネの切れ目が恋の始まり』。
初回の視聴率は11.6%で、SNSでは『#カネ恋』『#おカネの切れ目が恋の始まり』がトレンド1、2位を獲得するなど注目度の高さが伺えます。
実際ドラマを見た方からは、「面白い!」という声が出る一方「面白くない」「つまらない」という声も出ているようです。
今回は『カネ恋』は面白いor面白くない?つまらないと言われる理由はなぜ?のテーマでお届けしたいと思います。
早速本題に入って行きましょう!
『カネ恋』は面白い!理由は?
2020年9月15日に初回の放送を迎えたドラマ『おカネの切れ目が恋の始まり』。
視聴者からは「面白かった!」という声がとても多く出ていました。
『カネ恋』が面白いの声
カネ恋めっちゃ面白いんだけどー!!!!
— えぴらふ (@KMT2l3plaLBcHXD) September 16, 2020
カネ恋面白いなw
— しょ〜ちゃん✨ (@_okakadanyan_) September 16, 2020
カネ恋面白いー!!
これが4話までだなんて·····— stella☆。.:* (@DYu24) September 16, 2020
カネ恋、面白いね
清貧女子の九鬼玲子(松岡茉優)
浪費男子の猿渡慶太(三浦春馬)
節約男子の板垣純(北村匠海)
お金の専門家の早乙女健(三浦翔平)
なんか続きが見たくなる。#私達は日々お金に振り回されている#松岡茉優 #三浦春馬 #三浦翔平 #北村匠海 #おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋
— 松崎宏紀 (@zackey15) September 16, 2020
録画してた #カネ恋 見た。
めっちゃ面白いやん
これがあと3回で終わっちゃうんだよねー
三浦春馬くん。もっと見たかったなー。— なぁ汰(ノω`) (@knaatanworld) September 16, 2020
『カネ恋』のどんなところが面白い?
視聴者のみなさんは『カネ恋』のどんなところが面白いと感じたのでしょうか?
ネットには以下のような声が出ていました。
- 節約家なハズなのに、貢いでほころびまくっている玲子が愛らしい
- ガッキーに共感した
- 脚本が良い
- ストーリーや設定が良い
- メッセージ性がある
- 三浦春馬の笑顔が素敵
- 玲子も慶太もガッキーもみんな可愛い
ただの節約女子ではなく、じゃんじゃん貢いで金銭感覚無くなっている玲子が良い
ただの節約倹約世捨て人系女子じゃなくて、むしろ推しに対してはじゃんじゃん貢ぐ金銭感覚なくなるタイプの普通のオタク女子だったのだけでもめっちゃ面白いし松岡茉優はほんとこういうギャップがリアルでうまい #カネ恋
— さや子 (@sa_ya_koko) September 15, 2020
玲子さんが面白い!
めっちゃ貢いでほころびまくっているし、お部屋に千代の富士のお皿とサイン入りの野球のボール記念品が飾ってある
ボールのサインが読み取れないのが残念。どなたのファンなんだろー#おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋 #松岡茉優 #三浦春馬— ごるご (@harugorugoru) September 16, 2020
漸く録画で観れたので
完全に乗り遅れました『おカネの切れ目が恋のはじまり』
慶太の天然おバカを遥かに
凌駕するキャラクター、良き玲子も綻びだらけの清貧って
感じが垣間見れて、面白い作品#おカネの切れ目が恋のはじまり#カネ恋 #turnover pic.twitter.com/62QkFRHvlG— 向日葵と陽だまりの季節 (@ne_tg_pop30) September 16, 2020
ガッキーに共感した(ラストがグッときた)
普通に面白くない?
三浦春馬さんの件とか忘れても初回は予想外に北村匠海さんの演技のおかげでグッときたラストだった#カネ恋#おカネの切れ目が恋のはじまり#松岡茉優
— テレビ好きのA子 (@bocchi_129) September 15, 2020
ガッキーにすごく共感しました。
朝から夜中まで丸一日働いたバイトの帰り道。たった3駅、7分くらい。電車で帰れば150円を毎週1時間かけて歩いて帰ってました。次の日は疲れて何もできず、まさに本末転倒でした。カネ恋すごくすごく面白いです!最大限の感謝をこめて、ありがとうを贈りたいです☺
— あお☺ (@laughter6321) September 16, 2020
脚本が良い
カネ恋、脚本が良いのと役者が良いのが相まって面白い…!
ドラマに出てると実感がないから、そんなに悲しくならずに観られるけど、4話が来た時に悲しくなってしまう気がする
— (@im_f__) September 16, 2020
カネ恋観ました。めっちゃ面白かった!
面白いだけでなく、お金について色々考えさせられる場面もあったり、松岡茉優さん演じる九鬼の言葉に心癒される場面もあったり…。
そして何より春馬くんの可愛いくて素敵な笑顔✨
脚本を変えて全4話だけでも放送して下さって本当に嬉しいです。ありがとう。— うららあら (@Pdn0g0cUivoJG26) September 16, 2020
三浦春馬さんの‥というキャッチをつけてのコメントが多いですが、1話を観た所、面白い内容のドラマでした。格差や依存の社会問題を皮肉たっぷりにコミカルに描かれてて、役者さんも素晴らしい!全話で観たかったです。#カネ恋
— 兵庫と神戸 (@miwasasuke) September 16, 2020
ストーリーや設定が面白い
春馬のカネ恋見てるんやけどストーリーほんま面白いから最後まで観たかった…画面越しならまだ生きてる気がして…好きな三浦翔平もゆずる稲ちゃんも北村匠海も出てるとかほんまに最高過ぎ来週も絶対録画する!!
— ®️ (@riechan0515) September 16, 2020
録画今日観ました☺️
1話からとても引き込まれました!
玲子さんの大事にしているポイント、好きだな、大事だなと思いながら
底抜けに明るい猿渡さんもすごく魅力的✨すごく人間味があってリアルで面白い!
そしてある所では惜しみなくお金を使ってしまう玲子さん、すごくわかる
— bluetea0717 (@bluetea0717) September 16, 2020
メッセージ性がある
カネ恋、「あの笑顔はもう…」みたいな声がでかい気がするんだけど、ひとつのドラマとしてなかなかスパイス効いてるしメッセージ性もあるし、何より茉優ちゃんの役も春馬くんの役も回を重ねる毎に絶対好きになるやんこんなん…ってくらい魅力的なので…ドラマとして面白いよーって叫びたい
— おかか9 (@okakanokonoko) September 16, 2020
それにしてもカネ恋はただ面白いだけじゃなくてこんなに綻びについて考えられるいいドラマだな
— r (@r_beautexxx) September 16, 2020
三浦春馬の笑顔が素敵
三浦春馬めっちゃ可愛い笑顔ばっかしてるやん❤︎!面白いお話や〜!#カネ恋
— まなお (@araaaan625) September 16, 2020
カネ恋面白い!
彼のくしゃっと崩れるいい笑顔素敵だな— マコト (@makonegi) September 16, 2020
何度も笑い声が漏れてしまった〜(笑)
めっちゃ面白いしほっこりするし、猿くんが犯罪レベルに可愛くて、笑い悶えた1話だった!#カネ恋— ふたば (@eringip1) September 16, 2020
玲子も慶太もガッキーもとにかく可愛い
#カネ恋 1話の私的ツボ①(※ネタバレ)
・のっけから玲子さんが可愛い
・のっけから慶太くんも可愛い
・パパにバームクーヘン投げられたとき「食べ物をっ…食べっ…」までしか言えないの可愛い
・トライアングルで飲みたいじゃんの時の(バカッ…)の玲子さん可愛い
・ここまでで既に可愛いの大渋滞— (@kiminiaete___) September 16, 2020
「カネ恋」面白かった。
ストーリーがしっかりしてるし、キャラも立ってて良かった。玲子も慶太も可愛い。慶太の憎めないキャラ作り、さすが春馬くんだ。よく持ってる緑のカバンが可愛くてなんか好き
昼は「真夜中の五分前」観たけど、全く違う人物。コメディもシリアスも出来る俳優が本物だと思う。 pic.twitter.com/kDlQuX9lEg— なっちゃん (@cy7M4amukRK2gqK) September 16, 2020
どんな風になるのかなと思ってたけどとても楽しく観られた!玲子も慶太もガッキーくんも皆可愛い。次回も楽しみだよ〜
あと猿彦がcute…
#カネ恋— shimi (@s__hiMi) September 16, 2020
『カネ恋』が面白くない!?理由は?
一方で、『カネ恋』が面白くないといった声も出ていました。
『カネ恋』が面白くないの声
カネ恋面白くないな・・・
— ばにろん (@M_banironn) September 15, 2020
カネ恋、今のところ面白くないな。松岡茉優も三浦春馬も好きだけど。
— デカマスター (@DEKAMASTER0311) September 15, 2020
あれ、、あんまり面白くないな、、、でもそんな反応がないということは合ってないんだな私#カネ恋
— a._.ay (@HY_BiSH) September 15, 2020
面白くないと感じた理由は何だったのでしょうか。
『カネ恋』が面白くないのはなぜ?
『カネ恋』が面白くない理由には、以下のものがあがっていました。
- 脚本のせい?
- 設定に無理がある?
- 春馬さんのことを思うと作品を楽しめない
脚本?
なんか期待していたのに面白くない。三浦春馬さんと松岡茉優の絵的に観れるだけ。何だろ?脚本?#カネ恋
— シナモン@感謝 (@ikolovechan) September 15, 2020
設定に無理がある
カネ恋、春馬くん関係なく普通に「どうなの?」って思うところばかり。設定に無理があるし、なんか面白くない。作り手の自己満足な感じがする。
— mewla (@MiU63762924) September 16, 2020
冷静に考えたらこのドラマ、ありえない設定と展開やなw#カネ恋
— 春馬さん (@POPdma6tkNiOrrK) September 15, 2020
設定がありえなさ過ぎて…#カネ恋
— mor (@awgFiPt6aTgmwZ6) September 15, 2020
春馬さんのことを思うと作品を楽しめない
ドラマは面白いハズなのに、春馬さんのことを思うと辛くなってしまい、作品自体を楽しめないという方も一部いらっしゃいました。
#カネ恋
ドラマ自体は面白いはずなのにちっとも面白くない…— (@_x_x_help_) September 15, 2020
中には、あまり面白くはないけど松岡茉優さんが可愛いから見続けようかなといった声も。
あんまり面白くないけど、松岡茉優ちゃんかわいいから見ようか。 #カネ恋
— ケータイ調査班 (@taishi_vremya) September 15, 2020
確かに、いつもは冷静かつ節約家なのに、好きな先輩にはめちゃめちゃ貢いで綻びまくっていた玲子はとっても愛らしかったですよね(笑)
頭ポンポンされて喜ぶ玲子は可愛すぎました。
頭ぽんぽん!!!!!!!
照れてる玲子ちゃんぎゃんかわすぎてむり。。#カネ恋 #松岡茉優 pic.twitter.com/jqgT23n61R— ひなた まゆらー(仮) (@mayu_himm216) August 30, 2020
最後の、頭ポンポンってされたときの玲子さん、めっちゃ可愛いねそらあんな顔になるわーーーー。#カネ恋 #松岡茉優
— ちか@ローラのヒール (@0307It) September 15, 2020

『カネ恋』面白いor面白くないまとめ
今回は『カネ恋』は面白いor面白くない?つまらないと言われる理由はなぜ?のテーマでお届けしました。
一部では「設定が非現実的」「春馬さんのことを思うと作品を楽しめない」といった声も出ていましたが、全体的に見ると少数派の意見だった印象は受けました。
ネットの反応では『カネ恋』は「面白かった」という声が圧倒的に多かったです。
好みの問題なので、どちらが良い悪いという訳ではもちろんありませんし、見るのが辛い方は無理する必要もないと思います^^
楽しめそうな方は引き続き『カネ恋』を楽しんでいきましょう!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
