テレビ

安斉かれんは英語と中国語がペラペラって本当?トリリンガルの理由はなぜ?

安斉かれん顔画像2

ドラマ「M愛すべき人がいて」で一躍有名になった安斉かれんさん。

令和の歌姫とも呼ばれ、avexの期待の新人とされている安斉さんですが、実は英語も中国語も喋れるトリリンガルとの噂が立っています。

安斉さんは本当にトリリンガルなのでしょうか?本当なのであれば、なぜそんなに語学が堪能なのでしょうか。

今回は安斉かれんは英語と中国語がペラペラって本当?トリリンガルの理由はなぜ?のテーマでお届けしたいと思います。

早速本題に入ってまいりましょう!

スポンサーリンク

目次

安斉かれんは英語と中国語がペラペラって本当?トリリンガルの理由はなぜ?

そもそもなぜ安斉かれんさんに「トリリンガル」の噂が出たかというと、2020年7月17日放送の「ダウンタウンなう」の予告に出ていたためでした。

ダウンタウンなう次回予告

ドラマで共演した河北麻友子さんから、安斉さんが「英語と中国語にまつわる特技を持っている」と明かされ、番組でその特技を披露するということでした。

 

英語が堪能な理由予測①母親がフィリピン人

安斉かれんさんは母親がフィリピン人、父親が日本人のハーフのようです。

フィリピンは英語を話す人も多いので、それが理由の一つになっているかもしれません。

留学の可能性もあるかもしれませんが、安斉さんが留学していたといった情報は今のところありませんでした。

 

英語が堪能な理由予測②洋楽を良く聞いていた

安斉かれんさんは、父親の影響で良く洋楽を聞いていたそうです。

ザ・ローリングストーンズのライブに良く行っていたようで、サックスを始めたのもその影響だったそう。

英語の歌を聞いているだけで英語がペラペラに話せるわけではないので、直接的な理由ではないと思いますが、1つの要因にはなっていたかもしれません。

 

中国語が堪能な理由予測:不明

安斉さんが中国語がペラペラな理由は調査しましたが、はっきりとした理由はわかりませんでした。

おそらく番組で公開されると思うので、放送されましたら追記していきたいと思います。

 

【結論】安斉かれんは英語と中国語の真似が上手い

2020年7月17日の「ダウンタウンなう」の放送で、安斉さんのトリリンガル説がはっきりしました。

安斉さんは本当のトリリンガルではなく、英語と中国語の真似がとても上手いことがわかりました!

実際の映像がこちらです。

英語風、中国語風、確かにそれっぽく聞こえますね・・・!

クオリティが半端ないです(笑)

これには共演者の坂上忍さんやダウンタウンの浜田さん、松本さん、山崎アナもびっくり。

どうやら外国風の喋り方で長年遊んでいたようで、その積み重ねでここまでクオリティが上がったそうです。

本当にすごい特技ですね・・・!

もともとクールで不思議なイメージがあった安斉さんですが、バラエティに出てみるととってもチャーミングでユニーク!

今後はバラエティでもどんどん活躍してくれそうで楽しみですね♡

ネットの反応

タモリさんも中国語風の喋りネタがあるので、いつか共演して一緒にコントして欲しいですね(笑)

中川家との共演も期待大ですね♡

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

安斉かれん顔画像
安斉かれんの元カレはパリピ?顔画像は?現在の彼氏や恋愛観も調査!ドラマ「M愛すべき人がいて」で浜崎あゆみ役を演じ、一躍有名になった安斉かれんさん。 「M愛すべき人がいて」では元彼マサとの恋愛模様を見...
スポンサーリンク