2020年9月29日放送の「マツコの知らない世界」では、過去に7000食以上の抹茶スイーツを食べているという村上かなこさんが「選りすぐりの抹茶スイーツ」を紹介してくれました。
どれも美味しそうでしたが、その中でも特に宇治抹茶濃チーズケーキ「抹茶まる」が気になった方も多いのではないでしょうか?
こちらは江戸時代創業の老舗『千紀園』の濃厚チーズケーキで、
と3種類のフレーバーを取り扱っています。
今回はマツコの知らない世界|濃チーズケーキの購入方法!口コミや価格(値段)、通販も【9/29】のテーマでお届けしたいと思います。
早速本題に入って参りましょう!
目次
【マツコの知らない世界】抹茶濃チーズケーキは千紀園の「抹茶まる」
2020年9月29日に「マツコの知らない世界」で紹介された抹茶濃チーズケーキ。
こちらは千紀園(せんきえん)の「抹茶まる」です。

千紀園は江戸時代末期に創業され、200年近く歴史のある老舗のお茶屋さん。
そんな由緒正しいお茶の専門店が本気で作った抹茶チーズケーキです。
宇治抹茶本来の鮮やかな色や、ふくよかな香り、濃厚な奥深い旨味が特徴的で、チーズケーキの中には大粒の丹波黒豆が入っています。

じっくり煮込んだ黒豆は芯まで甘みが染み込んでおり、抹茶チーズケーキと相性抜群。
この抹茶チーズケーキは、パティシエがこだわりを持って1つずつ手作りされています。
その分、注文が殺到して売り切れてしまうと入手するまでに時間がかかってしまう為、テレビで放送される際は、気になる方は早めに入手しておく方が良いでしょう。
千紀園の濃チーズケーキのフレーバーは全部で3種類。

次の章では口コミを見ていきたいと思います。
抹茶濃チーズケーキ「抹茶まる」の口コミ
千紀園の抹茶濃チーズケーキ「抹茶まる」の口コミはこちらです。
抹茶まる〜♡美味です♡ pic.twitter.com/I9cAZe3dXN
— にょろ子 (@ny0r0k0) September 6, 2014
大津在住の妹からちょっと遅めのバースデープレゼントが届いた。
千紀園の濃チーズケーキと宇治抹茶生チョコレート。
まずはチーズケーキ。
スフレのように軽く、抹茶とクリームチーズの調和が絶妙で、あと口に抹茶の奥深い苦味と風味が残ってたまらん。。。 pic.twitter.com/OgVHhtIlAg— Yoko Ina / 伊奈葉子 (@Ina_fantasie) September 4, 2019
「千紀園」の抹茶チーズケーキ
濃厚でとても美味しい 中にポツッと黒豆が入ってます( ´ω`) pic.twitter.com/GHegv6wi3h— れい (@reipokezuki) March 22, 2018
はふぅ。千紀園の抹茶チーズケーキ、しゅわしゅわしてたよー。半分にちぎった時にほんとにしゅわしゅわ音がしてすごかった…! そして甘さ控えめでした。お上品かつ美味でございます。
要冷蔵だからさすがにお土産にはできなさそうだけどねぇ。— 桃川百子 (@syakimomo) June 12, 2016
抹茶部、本日の居残り練習。千紀園の抹茶チーズケーキ。チーズが入ってる分、抹茶感は薄くなるけど、抹茶とチーズの組み合わせはレア。そして適度な酸味が、意外なほど抹茶に合う。 #抹茶部 pic.twitter.com/y5DWaBxq
— 伊藤近平 (コンペイトウ) (@confeito0702) November 30, 2012
滋賀県草津市の千紀園さんには竹炭チーズケーキがあって、迫力ある外見に引き込まれます…でも「竹炭特有のジャリジャリ新食感」てのがとっても不思議。粒子の粗い竹炭パウダーをあえて使っているのかしらね〜? http://t.co/2y9LibH
— take_sumi ちくたん (@take_sumi) August 13, 2011
東急で抹茶スイーツの特集してて買ってきた。滋賀県草津市の千紀園、お茶屋の宇治抹茶 濃チーズケーキ。濃いのに後味さっぱりで美味しい^〜^ http://twitpic.com/4uh31t
— フワリ (@fuwari0) May 7, 2011
日本茶専門店、千紀園で抹茶と竹炭の濃チーズケーキ買ってみた☆抹茶は抹茶の味が濃くて美味しかったし、竹炭はシャリシャリの食感がめっちゃいい(^-^)d http://twitpic.com/3tubrh
— なんなん☆ (@nannanya) January 27, 2011
千紀園
チーズケーキ!
口に入れたらすぐ溶ける感じ?
うまみたかみですぞ pic.twitter.com/KdGeI1QQyJ— メッサメリンコ (@hatosan_moai777) February 2, 2019
まとめると
- 奥深い味
- 口の中で溶ける
- スフレのように軽い
- 甘さ控えめで上品な味
- 濃い味なのに後味すっきり
- 適度な酸味が抹茶にとても合う
- 抹茶とクリームチーズの調和が絶妙
- 竹炭はシャリシャリ食感が美味しい
といった声が出ています。
満足度も高いようですね^^
【千紀園】濃チーズケーキの購入方法と価格(値段)!通販は?
千紀園の濃チーズケーキは、抹茶まる、白まる、黒まる共に楽天市場で購入することができます。
【濃チーズケーキ6個入り】1,620円(税込、送料別)
6個入りは抹茶まる、白まる、黒まる共に1,620円(税込、送料別)となります。
抹茶まる6個入り
白まる6個入り
黒まる6個入り
詰め合わせ6個セット(抹茶まる×2個、白まる×2、黒まる×2)
【濃チーズケーキ10個入り】2,700円(税込、送料別)
10個入りは抹茶まる、白まる、黒まる共に2,700円(税込、送料別)です。
抹茶まる10個入り
白まる10個入り
黒まる10個入り
詰め合わせセット
千紀園では、濃チーズケーキ入りの詰め合わせセットも扱っています。
【濃チーズケーキ&宇治抹茶サンド】2,376円(税込、送料別)
こちらの中身は
- 宇治抹茶サンド×2
- 抹茶まる×2
- 白まる×2
- 黒まる×2
となります。
【濃チーズケーキ&宇治抹茶サンド&生チョコ&ぷりん】5,214円(税込、送料別)
こちらの中身は
- 宇治抹茶サンド×2
- 抹茶まる×2
- 白まる×2
- 黒まる×2
- 宇治抹茶生チョコレート×5
- 宇治抹茶プリン×2
となります。
抹茶濃チーズケーキ「抹茶まる」の購入方法・口コミまとめ
今回はマツコの知らない世界|濃チーズケーキの購入方法!口コミや価格(値段)、通販も【9/29】のテーマでお届けしました。
江戸時代から続く老舗のお茶屋さんが本気で作ったチーズケーキ。
美味しさは間違えないようですね。
テレビ放送後はアクセスが繋がりにくくなったり、売り切れてしまうことも多いので、気になる方は早めにお取り寄せした方が良いかもしれません。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
