いよいよ佳境を迎えている虹プロジェクト。
ファイナルステージが始まり、2020年6月26日にはデビューメンバーやグループ名が発表される予定です。
今回は【虹プロ】ファイナルの審査方法、チーム分け、曲まとめ!とのタイトルでお届けしたいと思います。
それでは、早速本題に入ってまいりましょう!
目次
【虹プロジェクト】ファイナルステージ審査方法
ファイナルステージの審査では、今までのJYParkさんに加え、審査員として2PMのウヨンさんとTWICEのモモさんが加わります。
審査員:JYPark、TWICEモモ、2PMウヨン
審査方法:多数決
審査方法は多数決。
MCはTWICEのサナさんが務めています。
ファイナルステージ開幕:『Baby I’m a star』
ファイナルステージのオープニングは『Baby I’m a star』で開幕しました。
『Baby I’m a star』は「虹の架け橋」のオープニング曲として、虹っ子たちの為に作られた曲。
明るく元気のある曲は虹っ子たちにぴったりですね。
メンバー全員でパフォーマンスするのは初めてのこと。
息もぴったりで、完成度もとても高いパフォーマンスでした。
ファイナルステージ対戦方法
ファイナルステージは2チームに分かれ、2回対戦します。
1戦目:オリジナル曲対決(各チームのイメージに合わせてJYPark氏が新しく用意したオリジナル曲で対決)
2戦目:J.Y.Park自作曲対決(2チームとも同じ「デビュー曲」で対決)
そして、最後にデビューを決める最終審査があります。
【虹プロ】ファイナルのチーム分けは?
チーム分け(マコチームVSマヤチーム)
チームはマコチームとマヤチームの2チームに分かれます。

メンバーのこれまでの順位やキューブ数
各メンバーのこれまで韓国合宿での成績は以下の通りです。
<マコチーム>
💎・・・キューブ
個人レベルテスト | チームミッション | 3チームバトル | |
マコ | 💎2位 | 💎3位 | 💎1位 |
リオ | 💎6位 | 💎8位 | 💎2位 |
ユナ | 10位 | 12位 | 💎7位 |
アカリ | 13位 | 💎5位 | 💎4位 |
アヤカ | 💎9位 | 💎7位 | 12位 |
リリア | 11位 | 10位 | 💎9位 |
<マヤチーム>
個人レベルテスト | チームミッション | 3チームバトル | |
マヤ | 💎4位 | 💎1位 | 💎5位 |
リマ | 💎5位 | 💎2位 | 💎6位 |
ミイヒ | 💎1位 | 💎6位 | 💎11位 |
リク | 💎3位 | 💎4位 | 10位 |
マユカ | 💎8位 | 11位 | 💎3位 |
ニナ | 💎7位 | 💎9位 | 💎8位 |
マヤチームの方に、成績上位者が集まっている印象が若干ありますね。
J.Y.Parkさんによる考えが何かあるのでしょうか。
【虹プロ】ファイナルの曲は?
各チームのファイナルの曲は以下の通りです。
チーム | 1回戦目(オリジナル曲) | 2回戦目(デビュー曲) |
マコチーム | 虹の向こうへ | Make you happy |
マヤチーム | Boom Boom Boom | Make you happy |
1戦目:チームごとのオリジナル曲
マコチーム曲:虹の向こうへ
マコチームに課された1回戦目の曲は『虹の向こうへ』。
明るくアップテンポな楽曲で、エネルギッシュ&個性あふれるマコチームの為に作られたオリジナル曲です。
1人1人が実力を存分に発揮できる曲です。
今まで磨き上げてきた物を思い切り見せて欲しいです。
1人1人が生き生きしているチームが見たいです。
マヤチーム曲:Boom Boom Boom
マヤチームに課された1回戦目の曲は『Boom Boom Boom』。
ガールズグループらしいマヤチームのために作られた『BoomBoomBoom』は、自分を貫く意志や決意を表現した曲です。
曲自体のカラーと雰囲気が強いです。
曲を表現するためには、曲に対する理解力と表現力をどれだけ高められるかがポイントです
2回戦目:虹プロデビュー曲『Make you happy』
2回戦目は、虹プロジェクトのメンバーがデビューした際のデビュー曲となる『Make you happy』です。
2チームそれぞれがこのデビュー曲のパフォーマンスを披露し、対決します。
同じ曲での対戦も面白そうですね!
結果についてはこちらにまとめてありますので、是非ご参考にしてください。

まとめ
今回は【虹プロ】ファイナルの審査方法、チーム分け、曲まとめ!のテーマでお届けしました。
ファイナルも後わずかとなり寂しい気持ちもありますが、デビューメンバーの発表も楽しみですね。
引き続き応援していきましょう!