2020年10月7日、城田優さんが2ヶ月ぶりにインスタライブを開催しました。
三浦春馬さんが亡くなってから初めての城田さんのインスタライブ。
城田優さんが「今一番伝えたいこと」を、言葉を選びながら、慎重に丁寧に伝えてくださいました。
名前こそ出さなかったものの、後半の三浦翔平さんとの会話では三浦春馬さんについて語っているような部分もありました。
今回は10/7の城田優さんのインスタライブをまとめました。
目次
城田優インスタライブフル動画【2020年10月7日】
【最新】城田優インスタライブ「今伝えたいこと」
久しぶりのインスタライブで緊張しています
本当に久しぶりすぎて、すごく緊張しています。
半端ない緊張感の中、久しぶりにインスタライブ をやってみました。
なんせ2ヶ月以上インスタライブをやっていなかったもので。
前は日常的にずっとやってたんだけど。
このまま上手く説明できないんですけど。
今日は本当に近況報告というか、あんまり内容はないんですが。
1人の人間としての、最近の話をしたいと思っています。
2ヶ月以上インスタライブができなかった理由
みんなと色々話したいという気持ちもあるものの、
んですけども。
でも
と思って、イクがインスタライブ やろうよと言ってくれたおかげで、ちょっと一歩踏み出せて、今日インスタライブ をやってみました。
みんな元気?
いつも自分は割と自分の思ってることとか、感じてることとかを素直にインスタライブ では言ってきたんだけど、
というか、状況も変わって・・・。
誤解して欲しくないこと
上手く言えないんだけど、1つ誤解して欲しくないのは
心配してくれとか、そういうことでもなくて、むしろ心配をかけたくないし元気だし、
だけどそれを過度に「大丈夫だよ、元気だよ、はははー」とも言えないし、したくないし。
ただでさえ何を話しても誤解されるような、ご時世じゃないですか。
だからなかなか発言するのも、今まで当たり前にやっていたインスタライブも含めて、何かちょっと息苦しくなってしまったりとか、してしまっていたんですね。事実。
インスタライブをする目的
インスタライブは今まではほぼ毎日と言っていいほどずっとやってきていたので・・・
ここで生まれた交流とか面白い企画とか新しいこととか沢山あるし。
もともとみんなに
と思ってずっとやってきていたわけですけれども。
そんな中でもなかなか前を向けない日々だったりとか。
インスタライブではよく俺は
とか素直にいうタイプではあったんですが、それさえも言いづらくなっているというか。
どこまで自分のままでいていいのだろうかとか。
今まで割と本当に素でいたから。
そういうのも考えてしまうような日々で。
毎日反省や後悔の日々。でも前を向かなきゃという複雑な気持ち
そして毎日いろんなことに対して
とか、そういうことがずっと続いていて。
それでも
ともずっと思っているところもあって。
今日はありがたい機会があったからチャンスかなと思って。
私の今のありのままの話をしようと。
すみませんね、元気なパワーをお届けすることもそんなにできないかもしれませんが。
僕なりの話をしたいなと思いまして。
それ以上でも以下でもないんですけども。
ペースは人それぞれ
日々朝、昼、夕方、夜思うことが180度違ったりとか。
人と会った時にはよっしゃと思っても、家に帰って一人になると「んー」と思ったり。
上手く言えないんだけど、きっとみんなそんな日々を過ごしていて
どうしたら良いかがわからなかったり、消化しきれない思いとか沢山あると思うんです。
誰に何を言われても変わらないことだったりとか、どれだけ時間をかけても変えられないこともあると思うし。
人それぞれ歩くペースが違うのと一緒で、それぞれのペースがある。
最近本当に色んなことが起こっているし、コロナで自分のやりたいことが思うようにいかないことがあるような中での話なんですけど。
エンターテイメントの力を信じている
とにかく色んなことあるけど踏ん張って、前向いて。
我々は
し、そういうところで
それを第一に考えているわけです。
今バッタバタでして、コンサートや稽古などお仕事で考えなきゃいけないこともある中で、プレッシャーとか「わー」となることも沢山あるわけです。
そんな中、
し、エンターテイメントの力を信じてこれからも1つずつやっていかないといけないなと奮い立たせています。
城田優が一番伝えたいこと
自分の中での葛藤なんですが、何をどう話しても、思っている通りには伝わらない。
心無い言葉とか、声とかいやでも入ってくるし。
そんなの無視って周りはいっても、言葉には思いがこもっていて、プラスだろうがマイナスだろうが、実際文字を書いたり発した人の思いがこもっているから、どうしても受け取ってしまう。
だから発言するのが苦になってしまったり。
私はこう見えてすごくネガティブ思考な人間で、すごく考えてしまうんですよ。
今日は勇気を持って全てを話しているし、これで何をどう言われようが思われようが、覚悟しているのでいいんですけど。
ただ1つだけ皆さんにお願いしたいことがありまして。
100%本当にそれが事実かどうかわからないこととか、自分がこうたって欲しいとか思っていることを、人に嫌なかたちでトゲを持った形で伝えたり、強要したりするのはやめましょ。
それは僕だけじゃなくて、日々の生活の中での話です。
どっかで自然と、気づかないうちに、自分が誰かを傷つけてしまうのはあると思うんですよね。
痛いのは苦しいのは悲しいのはみんな同じなんですよ。
そこに対してわかって欲しい、どうしてこうならないんだろうとか不満を持ってしまうのもみんな一緒。僕も一緒。
人それぞれペースがあるから。
どこに向けたら良いかわからない怒りとか悲しみとか色んなことがあると思うんですけど
そこに責任のない人たちには、責任があったとしても、
実際に声に出して相手に面と向かって発言できることだったら良いけど、そうじゃないんだとしたら、文字に書いて誰かを傷つける可能性があることを書くのはやめましょ。
というのを読んだ時、本当にそうだなと思ったし。
自分が大切な人が攻撃されていたり、根も葉もないことで言われているのを見たり聞いたりするのも嫌だし、自分もそれ以上に喰らいますけども。
嫌ですし、悲しいですよね。
今日来ている皆さんはきっと大丈夫だと思いますが。
僕もそうしますし、皆さんにもぜひそうして欲しいんですけど。
難しいな。やっぱり伝えるのって。
でも何となく伝わっていれば良いです。
言霊っていつも僕言ってるんですけど。
「疲れたー」とか「きついわー」とかはいいんですよ。
でも誰かに向けたネガティブな言葉や思いは相手に届いてしまうし、届いてしまったら苦しいし。皆さんが思っている以上に苦しいんですよ。
顔も知らない第三者に「死ね」とか「クズ」とか言われてみたら、沢山の人にそう思われてるんだと思ってしまうんですよね。
そういうのはやめましょ。
こういうことを言ってもなかなか難しいと思うけど、それでもやっぱりいうべきだと思ったし。
これからずっとこんなことをいうつもりはないんですけど。
でも自分の中でひっかかるというか、怖かっんですよね。
これが今の自分の考えであり、偉そうに聞こえていたら申し訳ないんですけども。
うまくまとめられなくてごめんなさい。
とにかく思いやりを持って、人に優しく、自分にも優しくしましょ。
色んな過去の経験を無駄にしないでいきましょ。
またちょっと自分の中でもっと簡潔に話せるようになったら、また補足しますが。
次インスタライブするときは、明るく元気に楽しく、いつも通りくだらない話をして、みんなとまた明日がんばろーって、おやすみーって日常としてインスタライブ をしたいなという決意表明でした。
近況報告
今、ミュージカルの稽古に入っています。
今正直しんどいです。でも良いもの作れるように頑張っています。
10月10日のコンサートも延期して、今後できることになりました。
最高の時間を届けられるように頑張ります。
【城田優インスタライブ (10/7)】三浦春馬について三浦翔平と語る
城田優さんのインスタライブをみていた三浦翔平さん。
急遽三浦翔平さんに繋いでくれました・・・!
三浦翔平:途中からインスタライブ見たんだけど、泣きそうになってたから大丈夫かなと思って
城田優:とにかく本当に思っていることをしっかり伝えたいと思って、お話ししたんです。
三浦翔平:仕事帰り?今日。イケメンじゃん。
城田優:イケメンじゃないわ。何してんの?
三浦翔平:さっきシュガーしてて、お風呂はいって、チビ寝たから一人でキッチンでビール飲んでた。
城田優:いいなービールのもっかな。
三浦翔平:乾杯する?
城田優:乾杯する?乾杯しよっか!
三浦翔平:久々じゃない、一緒にインスタライブするの。2年ぶりとか3年ぶりとか?
城田優:それはうそでしょ(笑)それはうそだけど、まあ1年ぶりとかじゃないかな。
三浦翔平:どうなの最近ナインの方は。
城田優:結構ね、しんどいよ。
三浦翔平:でしょうね。
城田優:まあね、見ればわかる。
三浦翔平:行く行く。いつだっけ?
城田優:11月12日とかかな。
三浦翔平:ねえ優くんてビール何派?
城田優:俺ね、特にないんだけどこだわりは。でも結構ずっとこれを飲んでる。
三浦翔平:プリン体ゼロのやつ?
城田優:そう。
三浦翔平:オールフリーか。
城田優:いやオールフリーじゃなくてスタイルフリー。糖質ゼロを選びがち。
三浦翔平:最近優くんをCMで見たんだけど、タマホーム歌ってるよね。
城田優:2パターンあるんですよ(普通のよミュージカル編のと)。
三浦翔平:あれは可愛いよ。ちょっとメリーポピンズっぽいよね。
城田優:いや良かったわ。1人で話してるとまとまらくて。ラミンもいたし翔平もいたし、ラッキーって感じ。
三浦翔平:ちょっと気分落ちたらおばたのところにいってJYPark見てきて。面白いから。これみんな見てるんだよね?
城田優:うん、ファンの方みんな見てるよ。
三浦翔平:なんか2人の友人のトークになっちゃってるけど。何かまた一緒にやりたいね。ミュージカル呼んでよ。
城田優:言ったな?バシバシに鍛えるよ。
三浦翔平:ナインは全部で何公演?
城田優:30〜35くらいかな。何時に寝るのいつも。
三浦翔平:いつももう寝てるよ。
城田優:いやーもう頑張ろう。
三浦翔平:とにかくさ、もう我々は、頑張ろう。
城田優:もう何時間か語ったろうな。この2ヶ月。
三浦翔平:全身の水分がなくなるくらい語ってるんじゃない?
城田優:割とウェーイって見えてドスンと食らうタイプだからね。
三浦翔平:意外とね。
城田優:いつもお兄ちゃんたちに支えてもらってますよね。
三浦翔平:うちの奥さんがジェスチャーで伝えてる・笑
おばたのインスタにも行かないといけないからさ。これから独立して全部自分の責任になるわけだからさ、頑張ってね。
城田さんのファンの皆さんすみません、お邪魔しました。また電話します。バイバイ。
いや〜助かったな。
こんな感じでやってたって感じの空気が感じられました。
さてと、じゃあ私は明日の稽古の台詞を覚えて寝ます。
いろんなことはあるけれど、前を向いて行きましょ。
みんなもちょっとでもこの1時間で笑顔になってくれたなら嬉しいです。
またやるよ、いつも通りな感じで。インスタライブ 。
なるべく調子いい時にいまだ!といってやりますので。
みんなの問題が少しでも前向きに進みますように、願っています!
またインスタライブをしますので、元気で。
またね、おやすみ。バイバーイ。