未分類

定額給付金2回目|5万or15万円?いつもらえる?申請方法は?【追加給付】

定額給付金

2020年10月14日、菅首相が40兆円規模の追加経済対策を求める要望書を受け取ったことが報じられました。

ネットでは「#給付金15万円」がトレンド入りするほど話題になっていますが、実際に受け取れる金額は追加支給の5万円のみ?それとも定額給付金と合わせた15万円?

またもらえる時期はいつ頃なのでしょうか。申請方法も気になります。

今回は定額給付金2回目|5万or15万円?いつもらえる?申請方法は?【追加給付】のテーマでお届けしたいと思います。

早速本題に入って参りましょう。

スポンサーリンク

目次

【定額給付金・追加支給案】もらえる金額は5万or15万?

要望書提出の様子

2020年10月14日、菅首相が40兆円規模の追加経済対策を求める要望書を受け取ったことが報じられました。

要望書の中には

国民一人当たり5万円の定額給付金の追加支給

と書かれていますが、ネットでは

#給付金15万円

がトレンド入りして話題になっています。

「第3次補正予算の年内編成」の欄には「定額給付金の支給の継続」と言う文言もあり、それが10万円という考えのもと、

追加給付の5万円と合わせて15万もらえるのか!

ということで話題になっているようですね。

要望書の内容

しかし、実際のところは

まずは5万円給付

で検討しているようです。

自民党 長島昭久衆院議員: 遅くとも年度内に5万円給付、まずひとつ必要じゃないかと。プラス10万円で15万円じゃないかという議論が、かなり盛り上がっていますが、我々そこは金額は特定していません

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/a06e3db7bf31ab20d4d0198512ab1d7de30e88d0?page=2

しかもこの5万円も、まだ要望段階ということで、決定しているわけではないとのこと。

ただ、この5万円についても、ある政府関係者からは「借金がまた増えてしまう。一律じゃなくて苦しい人にちゃんと渡さないと…」とか、「総理から指示なんて全くきていないし、議論の俎上にすらのっていない」という声も聞かれ、あくまでまだ要望段階であるとのことでした

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/a06e3db7bf31ab20d4d0198512ab1d7de30e88d0?page=2

しかしネットでは早くも盛り上がりを見せています。

【定額給付金】国民一律5万円はいつもらえる?

国民一律5万円はいつもらえるのでしょうか。

こちらはまだ要望段階のため、給付自体決定しているわけでもないですが、目安としては

遅くとも年度内に給付

を目指しているようです。

遅くとも年度内に5万円給付、まずひとつ必要じゃないかと。プラス10万円で15万円じゃないかという議論が、かなり盛り上がっていますが、我々そこは金額は特定していません

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/a06e3db7bf31ab20d4d0198512ab1d7de30e88d0?page=2

コロナ禍の影響で生活にも影響が出ている家庭も多くありますから、早めの給付をお願いしたいですね。

【定額給付金】国民一律5万円の申請方法は?

国民一律5万円はどのように申請すれば良いのでしょうか。

こちらもまだ正式な発表は出ていませんが、おそらく初回の定額給付金の申請の時と同じく

  • 郵送
  • オンライン申請

のどちらかになる可能性が高いと思われます。

オンライン申請の場合はマイナンバーカードが必要になりますが、マイナンバーカードは、申請から取得までおよそ1ヶ月かかります。

申請が集中したり、市区町村の窓口が混雑している場合には、それ以上かかることも。

今後オンライン申請を考えている方は、早めに申請しておいた方が良いかもしれませんね。

「給付金2回目支給」偽メールに注意

財務省は2020年10月15日、「定額給付金2回目支給」の偽メールに注意を呼びかけました。

総務省は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け国民1人につき10万円を配った「特別定額給付金」をめぐり、2回目の支給が決まったと偽るメールが多数送信されていると発表した。メールからは偽の給付申請サイトにつながり、個人情報の入力を求める内容になっている。何者かが個人情報を盗むために設置したとみられ、同省は注意を呼びかけている。

 メールは「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」とのタイトルで、差出人は「総務省」。14日に緊急経済対策が閣議決定され、1人10万円が給付されるとの偽情報が記載されている。メール内のリンクを押すと、名前、住所、運転免許証番号、クレジットカード番号などの入力画面につながる。

引用:https://www.asahi.com/articles/ASNBH53TLNBHUTFK00L.html

  • 「特別定額給付金2回目の支給」が決まったと偽るメールが多数送信
  • 何者かが個人情報を盗むために設置
  • 1人10万円が給付されると偽情報が記載
  • メールのリンクを押すと個人情報の入力画面に繋がる

定額給付金に関して、電話やメール、直接訪問があった場合は詐欺の恐れがありますので、注意しましょう。

注意事項

定額給付金・追加支給まとめ

今回は定額給付金2回目|5万or15万円?いつもらえる?申請方法は?【追加給付】のテーマでお届けしました。

まだ要望段階ですので、給付が決定しているわけではありませんが、ネットでは早くも盛り上がりを見せています。

早めに決定してくれることを願いたいですね。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

スポンサーリンク