2020年7月30日、KAT-KUNの亀梨和也さんと山下智久さんが港区のバー「X」で午前4時過ぎまで知人と飲み会を楽しんでいたことを、2020年8月7日に週刊文春が報じました。
女子高生モデルA子を含む複数の女性も同席していたとのことですが、場所はどこだったのでしょうか。
今回は【特定】山下智久のバーXはどこ?バーゼルク(ROPPONGI六本木662)で東京タワーを展望か?のテーマでお届けしたいと思います。
早速本題に入って参りましょう。
目次
山下智久(山P)に文春砲?
山下智久(35)が高級ホテルに女子高生モデル(17)を“持ち帰り” ジャニーズ事務所の回答は……【スクープ撮】 #山下智久 #文春オンラインhttps://t.co/GBvzvnn5zj
— 文春オンライン (@bunshun_online) August 7, 2020
2020年7月30日、KAT-KUNの亀梨和也さんと山下智久さんが港区のバー「X」で飲み会を楽しんでいたことを、2020年8月7日に週刊文春が報じています。
週刊文春によると、バーでは女子高生モデルA子(17)とB子(18)、そして元アイドルの既婚女性C子(22)も同席していたとのことで、飲み会後は山下さんが女子高生モデルA子さんをお持ち帰りしたとも報道されています。
今回は山下さんや亀梨さんが複数の女性と飲み会を楽しんた港区のバーXがどこなのかについて、詳しく調べていきたいと思います。
山下智久や亀梨和也が訪れた港区のバーXはどこ?建物はROPPONGI662bld.で確定か?
山下智久さんが亀梨さんや複数の女性と同席したバー「X」はどこだったのでしょうか。
文春の写真から、いくつかのヒントが見えてきました。
こちらは、亀梨さんがバー「X」から出てきた時の様子です。

- DyDoの文字が書かれた自動販売機
- 「662bld.」の文字
- 「鳥義士」の文字
「鳥義士」の文字は上が切れてしまっていますが、上記の3つが見えますね。
更に、山下智久さんがバーから出てきた時の様子がこちらです。

- DyDoの文字が書かれた自動販売機
- ビルに入っている店舗が書かれたガラス板
が見えます。
更にもう1枚見てみると、ビルの名前が写っている写真がありました。

ROPPONGI 662bld.
と書かれています。
調べたところ、山下さんらが行ったバー「X」は
六本木駅から徒歩1分のところにあるROPPONGI662bld.
ということがわかりました。

先ほどあげた特徴
- DyDoの文字が書かれた自動販売機
- 「662bld.」の文字
- 「鳥義士」の文字
- ビルに入っている店舗が書かれたガラス板
が全て見えますね。
おそらくこちらで間違えないと思われます。
山下智久や女子高生モデルA子が訪れたバーXは「バーゼルク」で確定?
ROPPONGI662bld.のビルの中には、1F〜9Fまでテナントが入っているようです。
その中でバーらしきお店は2つありました。
- フィエスタ(B1F)
- Bar Zeruch(バーゼルク)(7階)
フィエスタ(B1F)
フィエスタは地下1Fにあるお店です。
入店時に3,500円払うことでカラオケが歌い放題となる洋楽カラオケバーとなっています。
山下さんが訪れたのはこちらのバーなのでしょうか?
営業時間を見てみると、
- 月〜木:19:30〜2:00
- 金〜土:19:30〜3:00
となっています。
山下さんが訪れたと言われる2020年7月30日は木曜日のため、営業時間は2:00までのはず。
しかし、山下さんは午前4時過ぎまで飲み会を楽しんでいたと報道されています。
7月30日、KAT-TUNの亀梨和也(34)と山下智久(35)は港区のバー「X」で午前4時過ぎまで、共通の知人を交えて飲み会を楽しんでいた。
引用:文春(https://bunshun.jp/articles/-/39603)
こちらのバーでは午前4時過ぎまでお酒を楽しむことはできないため、山下さんが訪れたバーは、こちらではないと思われます。
Bar Zerch(バーゼルク)(7階)
そうなると、7階にあるバー「Bar Zeruch(バーゼルク)」の可能性が浮上してきますね。

バーゼルクはお一人様から大人数まで対応してくれるお洒落なバー。
窓から東京タワーが見える完全個室も用意しています。
山下さんが訪れたバーXはこちらのバーなのでしょうか。

バーゼルクの営業時間を見てみると21:00〜5:00となっています。
報道にあった通り午前4時過ぎまで楽しむことが可能ですから、山下さんが訪れた港区のバーXは「Bar Zeruch(バーゼルク)」の可能性が高そうですね。
まとめ
今回は【特定】山下智久のバーXはどこ?バーゼルク(ROPPONGI六本木662)で東京タワーを展望か?のテーマでお届けしました。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。



